エクステリア情報

こんにちは
外構事業部の玉置です。

このブログを通じてエクステリアについていろいろ紹介していきたいと思います。


今回は最近、希望される方が多いウッドデッキです。

ウッドデッキといっても本物の木ではなく樹脂製のものをご希望される方が圧倒的に多いです。
樹脂製を選ぶメリットといたしましては、

・腐食に強い
・色が長持ちする
・サイズなどの加工の自由がきく
・干割れ、ささくれがない
・メンテナンスが簡単

等があげられます。

ウッドデッキは室内からの一体感で開放的にし、外でありながら室内のくつろぎを与えれる空間になると思います。
(ただ真夏は少し暑いかもしれません・・・)

ステップ(階段)を付けることで利便性もアップいたします。

デッキ2

デッキ1


また土地の形状などによって制限がある場合もございますので、興味のある方はまずはご相談ください。

お家づくりに関しまして、気になる事や、わからない事等ありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
[お問い合わせ]
スポンサーサイト



全体会議

 
こんにちは、津スマイル店の山本です!

7月に入りました!

これから、どんどん暑くなっていきますね!

皆んながアップしている、サンクスホームの現場のこと、制度のこと、、

知ってほしいことは色々とあるのですが、日々の業務以外にも定例の全体会議を行っています。

それを少し紹介させてもらいますね^^

サンクスホームが建てさせて頂いているお家は、大工さんをはじめ各分野のスペシャリストがいてこそ。

扱う商品、保証、管理は我々が一任し、実際に施工頂いているのは現場の方々です。

腕が確かで付き合いのある各業者さんを、サンクスホームでは「協力業者」という形で呼ばせて頂いており

その協力業者さんが一同に会して報告、そしてディスカッションを行う会議を月一回行っています。

201607031030428b0.jpeg

事故防止はもちろん、社員間、各業者間の対話の機会を持つことによって新たな発見がその都度あります。

これからイベントが目白押しです!

体験型のブース展示でメーカーさんの話を直接、聞いて頂きなおかつ実際目で見れる

構造見学会も行っていく予定なので、サンクス社員の顔だけでなく各スペシャリストを見て頂くことで

「我々」の認識を深めてもらえたらなー!

と思います^^

【スタッフ紹介はこちらから】
 

プロフィール

sunkushome1

Author:sunkushome1
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

06 | 2016/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム