防水紙

はじめまして、顧客管理部の武本です

工務ブログ更新をさせて頂きますので宜しくお願いします
今回は構造の事も大切ですが建物を雨水等から守る防水の事について書かせてもらいます


外部にはる外壁や隙間を埋めるコーキングは一次防水で、防水シートは二次防水といいます。防水紙
防水シートの写真です
一次防水(外壁など)から進入してしまった雨水等を防ぐものです。
このシートは透湿防水シートといいまして、湿気は通し雨水等の水は通さない物です。
シートは1メートル幅のもので上下100ミリ以上ヨコ300ミリ以上重ねて下から張っていきます。
どうしても外部配管等で貫通してしまう時は
20160801232818.jpg
防水テープでふさぎます。雨の進入を防ぐ防水シートが規定どうり施工されているか、敗れはないか貫通部の防水処理をされているか、しっかりと確認してお客様に高品質と健康と安心をしていただけるようにしていきたいです
スポンサーサイト



構造見学会

こんにちは。金富です。

今日から8月ですね。
暑がりな僕はタオルが手放せません。
皆様も熱中症には十分気をつけて下さいね。

さて、
津店事務所の横の新モデルハウスですが、
先週上棟が終わり、家の形が見えてきました。


s-IMG_2695.jpg



今回のモデルハウスも前回のモデル同様
”そのまま住みたい”と言って頂けるようなモデルハウスになっております。

その前に!!
8月の毎週土、日でモデルハウスの構造見学会を行います。

サンクスホームが何故地震に強いのか。
どんな構造なのか。など。
この機会に全容を全てお見せします。

是非、ご家族揃って遊びに来て下さいね。
スタッフ一同心よりお待ち致しております。





金富裕史

津店モデルハウス

プロフィール

sunkushome1

Author:sunkushome1
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

07 | 2016/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索フォーム