上棟がありました。 こんにちは!松浦です。 先日、伊勢市で上棟がありました。 この写真でもわかると思いますが、いつ降ってきてもおかしくないぐらいの雲でした。 なんとか降られずにもってくれて、無事に上棟することができました。 この度は上棟おめでとうございました! こういう上棟してすぐぐらいの現場を見学することもできますので、ご興味のある方はお気軽にお申し付けください。 サンクスホーム
~上棟~ こんにちは!四日市店の山田です!!今回は上棟の状況です。この日はお天気も良く予定通り上棟が行われました。基礎が仕上がりその上に柱を組んでいきます。サンクスホームの柱の組み方は柱を極力削らない為大きな断面欠損はなく木本来の強さを発揮する鉄とドリフトピンを融合させたテクノスター工法なので強度がしっかり保たれます。使用している木は集成材です。集成材とは木の良い所をあつめて特殊な接着剤で結合されて出来た木材です。その為無垢材に比べて強度が安定しており製造時に乾燥もさせやすく出来上がった製品は変形しにくいんです。ちなみに乾燥がしっかりされていないと木が曲がったり反ったりします。このようにサンクスホームでは強度が安定している集成材を使用して強度がしっかり保つテクノスター工法で地震に強いお家を建てております。朝から組み始めて夕方には棟まで完成し家の形となります。O様 上棟誠におめでとうございます!!お家の完成が待ち通しいでね!!!では、次回は白蟻対策の柱や吹き付け断熱の状況をお伝えします。