技のデパート!

こんにちは。
四日市店・営業の橋本です。

台風シーズンが到来しました!
今年の台風は北方向からやってきたり、急旋回をしたりとパターンが色々でヒヤヒヤものです・・・。
パターンが色々・・・といえばサンクスホーム!!(多少強引なのは承知の上です(笑))
今回はヒヤヒヤものではなく、ワクワクもののサンクスホームの豊富な施工パターンについて紹介致します。

皆さんがマイホームを建てようと考えた時、間取りはもちろん外観も気になりませんか?
少なくとも、他人の目が気になる私はなります!(笑)
モダン風・北欧風・古民家風・カントリー風・クラシック風etc・・・。

家のデザイン・コンセプトに合わせてハウスメーカーを選ぼうとしている方!
STOP!!!

サンクスホームは自由設計なので、営業・設計・コーディネーター・エクステリアの各担当がお客様一人一人のコンセプトに合わせた家づくりをサポート致します!

例えば・・・
シンプルモダン♪
200901-01_convert_20160827152205.jpg
ナチュラルモダン♪♪
201307mK-01_convert_20160827152230.jpg
古民家風♪♪♪
201405kH-001-1_convert_20160827152302.jpg
平屋♪♪♪♪
縺兩convert_20160827152326
アンティーク風♪♪♪♪♪
IMU9859_convert_20160827155553.jpg
他にもたくさんのオンリーワン住宅がありますが、全て載せると画像・♪の数だらけになってしまうので、続きは下記の施工事例をクリックして下さい!(内観写真も載っています♪)

資料だけほしい・一度話を聞いてみたいと思った方もエリア問わずお気軽に四日市店・橋本までご連絡下さい。
一緒にオンリーワン住宅を作り上げましょう!!
橋本 小-120x150
スタッフ紹介
施工事例
スポンサーサイト



~内部造作工事~

こんにちは。サンクスホーム四日市店の山田です。

さて今回は内部造作工事の状況です。
最初に造作工事前の柱に注目して下さい!!
IMG_2869.jpg


柱に黒墨でAQ認証材と記入されておりますがこの柱が白蟻を防ぐ柱です。
一般の柱は薬剤を木のまわりに塗布したものですが
サンクスのAQ認証材は、木の中まで薬剤を加圧注入させ浸透させたものなので
白蟻を寄せ付けない効果は優れているんです。
このAQ認証材を建物の大切な部分に使用してます!!

内部では断熱材の発泡ウレタンが吹きつけられてます。
現場で吹き付けてふくれあがり隅々まで行きわたる為非常に気密性に優れた断熱材です!!
その断熱材をサンクスでは外に面する所 壁はもちろん他に屋根裏・軒下にも
使用してます。
s-ブログ 写真2 - コピー

右側の写真はピンク色の石膏ボードが貼られてます。
こちらはシックハウス症候群の原因物質の一つホルムアルデヒドを
吸収分解してくれるハイクリーンボードなんです。
このピンク色が特徴です!!

着々と工事が進んでいます!!
次回は足場も外れて外観の状況をお伝えします。

プロフィール

sunkushome1

Author:sunkushome1
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

07 | 2016/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索フォーム