トップビルダーフォーラム第8回 【勉強会】

こんにちは。四日市店の寺田です。
9月6日・7日の二日間、トップビルダーフォーラムという勉強会に参加させて頂きました。
ビルダーフォーラムとはビルダー・ハウスメーカー同士で情報交換をしお互いに質を高めていこうという会になります。
全国の選ばれた10社程のビルダーが参加をしており、今回のホストは福島県にある石井工務店さんでした。
石井工務店さんは福島県、栃木県を中心に展開されているビルダーさんで、地域受注棟数は5期連続ナンバーワンととても支持されている会社さんです。
今回はその勉強会の様子を少しご案内させて頂きます。

DSC_0013.jpg

こちらは石井工務店さんの本社ビルにて、勉強会した時の様子です。写真では分からないですが100人程の方がいらっしゃいます。
ここでは福島県という寒冷地ならではの断熱対策、気密対策について工夫している点等を教えて頂きました。

DSC_0039.jpg

こちらは福島県のハウジングセンターに出店されている石井工務店さんのモデルハウスです。
ハウジングセンターに3棟のモデルハウスを出店しており、この三つのお家は全て石井工務店さんのモデルハウスです。

雪国ならではの工法等を教えて頂き、大手メーカーを凌ぐ性能は三重県を拠点としている私たちにとってもとても勉強になった二日間でした。
北海道のメーカーさんも驚く程で、サンクスホームもそのノウハウをバッチリ取得してまいりました。

これからもこういった勉強会を重ね、日々サンクスホームは高性能になっていきますので是非皆様、今後もサンクスホームにご期待下さい。



スポンサーサイト



はじめまして!!

皆様こんにちわ!!

新しくサンクスホームに入社致しました

篠原 吉裕 (しのはら よしひろ) と申します!!

四日市市にある「四日市中日ハウジングセンター」勤務でございます!!

やるからには真剣に!!

お客様のお力になれるよう、全力で応援致します!!

今後ご来店の際は、どうぞよろしくお願い致します!!

続きを読む

DOUSEN!

こんにちは。
サンクスホーム津店の橋本です。

タイトルにもありましたが、今回は動線についてのお話です。
動線とはご存知の通り、建物の中を人が自然に動く時に通ると思われる経路を線であらわしたものですが、私もこの業界に入る前はアパート暮らしが長かったせいか、あまりこの言葉にしっくりきていませんでした。
むしろ住んでからしか自然に動く経路は決まらないだろうし、どちらかというと収納がある程度あれば後はデザイン!!という考えだった訳です。

そしてサンクスホームでぐるり動線に出会った訳ですが・・・おや?なんだか良いぞ??
デザインは直接目で見て良さを実感できるのでインパクト大ですが、ぐるり動線は視覚的なインパクトは少なくとも、何度か歩いてみるとジワジワ良さを感じる不思議な魅力があります!!!

「いやいやそれは言いすぎでしょ。」

「そんな事は知っているし、どこも一緒でしょ。」

と思ったあなた!

IMG_0015_convert_20160910103554.jpg

モデルハウスとは違い、実際にお客様とサンクスホームが一緒に作り上げた夢いっぱいのお家でぐるり動線を堪能してみませんか?

社員一同心よりお待ちしております!!

スタッフ紹介(橋本)

施工事例

プロフィール

sunkushome1

Author:sunkushome1
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

08 | 2016/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム