~外壁完成~

こんにちは!!サンクスホームの山田です。

7月に着工が始まったO様邸!!着々と工事が進み外壁を貼り終え足場が

解体されました。

IMG_3227.jpg

外壁選びはお施主様のこだわりが色々ある中で特にこだわられた所です。

IMG_3229.jpg

IMG_3233.jpg


上の写真のバルコニー部分に貼ってある鋸目が醸し出す木板の力強さと味わい豊かな風情が魅力の外壁と

下の写真は焼きムラのあるタイルの風合いをこだわりの塗装で表現した外壁の2種は新製品です。

サンクスホームが使用している外壁は無機塗装のセラミックコート

紫外線による色あせや劣化を防ぎ

親水コートがされている事により雨で汚れを洗い流してくれる効果があります。

色・デザインも豊富です!!

O様、外壁素敵な仕上がりになりましたね!!これからの内装の仕上がりも楽しみです!!

次回はその内装の状況をご紹介させて頂きます。
スポンサーサイト



地鎮祭と電気打合せ

こんにちは!伊勢店の石田です。涼しい風の日が続くようになったと思ったら、突然の暑くなったりと。。。
早く秋らしい日が続いてほしいものですね。

先日ですが、午前中に地鎮祭、午後から電気打合せがありました!

地鎮祭とは、簡単に説明すれば、お家を建てるために、土地神様にお祈りをする事です。

その時は、建物の形を地縄で土地に表すのですが・・・

皆様、思っているより小さく感じられるようです。
1473502579699.jpg


その日の午後からは、上棟したお家の電気打合せでした。

電気打合せとは、簡単に説明すると、平面上ではわかりにくいスイッチの位置やコンセントの位置などを
実際の現場を歩きながら打合せをします。

その方は、上棟の時に『地鎮祭の時より大きいですね』と驚いていましたので、
午前中の地鎮祭の方も、上棟の時に驚いていただけるのを楽しみにしています。
1473502616211.jpg


N様 地鎮祭おめでとうございます。上棟が楽しみですね♪

S様 電気打合せ、暑い中ありがとうございました。しっかり悩んでいただいたので、完成が楽しみですね♪

伊勢店では、現在2週連続完成見学会 開催中です。

どちらのお家も電気打合せなどににて、こだわりの照明などがありますので。

ぜひ、間取りや外観・内観だけでなく、照明にも注目していただけると嬉しいです。

イベント情報はコチラ

カウンターについて

こんにちは、伊勢店営業設計の中西です。

今回は、カウンターの使い方、見せ方についてのポイントをご紹介します。
お子様の勉強スペース、奥様の家事スペース、書斎に設けたり、洗面所やウォークインクローゼットでのお化粧スペースとしても、また、ちょっとした飾り棚だったり、カウンターといっても使い方は様々です。


まずは、階段下を有効利用したパソコンスペースです。
下のカウンターにパソコンを置き、上のカウンターにプリンターを置く予定です。
※階段下にこのようなスペースを作る場合は、ブラケット照明もお忘れなく!
IMGP2141.jpg

次は、勉強&パソコンスペースです。
勉強スペースとしてカウンターを設ける場合は、テレビからなるべく離したり、背中を向けるような位置でプランをするのがオススメです♪そうすることで、集中して勉強することができます。
このカウンターの有効幅が1.6mくらいあります。2人掛けしようと思うと1.4m以上あるとゆったり使えます。
160425_sunkushome_019.jpg

次は、寝室にある書斎スペースです。
やはり、ご主人に人気のある書斎スペース!でも、個室で設けてしまうと家の坪数が大きくなってしまいお金もかかる…。
でも、リビングのパソコンスペースとは別で欲しい…。そんなときにオススメです!
DSC_1274.jpg

最後は、ウォークインクローゼットでのお化粧スペース。
化粧する姿を見られたくない奥様もみえます。そんな方にオススメです!
また、お化粧のスペースとしてだけでなく、奥様の書斎的なスペースとしても良いですよね。
書斎があった場合、そこにご主人の物を置かれます。そうすると意外と奥様の物を置くスペースがなくてリビングが物で溢れてくるということを聞きます。
IMG_2750.jpg

夢のマイホームを建てるときには、どういう使い方をしたいか、どんな物があるか、どんな物が増える可能性があるか等、ある程度考えておくと後々困ることがないです。「考えていてもわからない!」…そんなときには、担当設計、営業にご相談下さい。


それでは、次回も、お家をお洒落に見せるポイントだったり、便利な間取り等の紹介をしていきます。
→イベント情報
→スタッフ紹介

プロフィール

sunkushome1

Author:sunkushome1
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

08 | 2016/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム