最近良く聞く要望

こんにちは、津店設計の西口です。


私事ですが、、、、、

私、西口は10月から、、、、、



鈴鹿店勤務になりました!!!!

かなり前から鈴鹿店の準備をしてきましたが、ついについに

10月OPENです!!!!


タイプの違うモデルハウスが2棟あり、間取りもすごいことになっています!!
詳しくはこちら!!!!


はい。本題に戻ります。

今回紹介したいのは吹き抜け+アルミ階段です。
アルミ階段が分からない方いると思いますので写真で紹介します。
ND3_5960.jpg

ND3_5866.jpg

_IMU8281.jpg

_IMU8287.jpg

開放感といい豪華な雰囲気といいかっこよすぎますね。

メリット
見て分かるように開放感がものすごくある!!
おしゃれ!!
リビングが豪華になる!!
と様々なメリットがあります!!

もちろんデメリットもあります、、、
コストがかかる、、、
空気が上に逃げてしまう、、、
小さいお子様がいると危ない、、、
と、デメリットも様々です、、、

シーリングファンをつければ空調の問題はやわらぎますよ~!!

今回紹介した写真の家はもちろんですが、まだまだ吹き抜け+アルミ階段の施工事例がありますのでぜひ見学しに来て下さい!!
スポンサーサイト



玄関ドアについて

こんにちは!津店コーディネーター 木下 です

今回のブログでは お家の顔とも言える 玄関ドアについて
お伝えしたいと思います。

サンクスホームの "ISM S-Ⅱ" では、LIXILさんの断熱玄関ドア
ジエスタ を標準仕様として採用しております。

断熱性や採光、便利さといった性能だけではなく
高いデザイン性がイチオシの商品です

多様なデザインとカラーで、
ご要望通りのお家の外観イメージを実現できるかと思います。

例えば、こちらは A19型 のクリエモカ という色の玄関ドアです。
A19_クリエモカ

続いてこちらは、C14型 のエクリュアイボリー という色の玄関ドアです。
C14_エクリュアイボリー

玄関ドアだけでお家全体のイメージを膨らますのは難しいですが、
この A19型・C14型 2枚の玄関ドアで、イメージが大きく
変わるのはお分かり頂けるかと思います。

同じ種類のドアでも、色が違うだけでイメージも大きく変わります。
B13型 の 玄関ドア 3色です。
B13_パイン
B13_チェスナット
B13_アイリッシュパイン
B13_クリエペール


いかがでしょうか(*・_・*)?
そしてなんとドアを開ける際に握る把手(トッテ)にも種類、色があります。
こちらの 施工事例 をご覧下さい!

お近くの 展示場
サンクスホームのスタッフにお任せください!

さらに詳しい商品の情報、お家造りのお話をさせて頂きます!!!


プロフィール

sunkushome1

Author:sunkushome1
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

09 | 2016/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

検索フォーム