新築を機に


サンクスホーム伊勢営業所の西村です。

みなさんは新築を機にやってみたかった事、やってみたい事ありますか?

今回は時々ご要望にあたる、居室洗面、手洗い器のご紹介です。

最近では、洗面(脱衣)室に設ける洗面台とは別に、廊下や寝室に洗面コーナーを設けた

プランをよくみかけるようになりました。

上記の様なプランは【セカンド洗面】と呼んでおり、洗面室まで行かなくても、、手を洗うことができたり、

うがいをしたり、観葉植物に水をあげたり、掃除の際などにも便利なのがメリットです。

また、家族の人数が多く、朝や夜に洗面室の使用が混雑してしまう様な場合は特に便利です。

身だしなみや化粧が出来るコーナーを設けてみてはいかがでしょうか?

yn 手洗いこ
スポンサーサイト



ついに、上棟

こんにちは!サンクスホーム伊勢店の石田です。

先日、お客様の上棟式に参加させていただきました。

太陽光を10kW以上搭載予定なので、4寸勾配の屋根のため・・・

道路より敷地が高い位置にあるので、道路から見ると3階建てのような迫力でした。

1480729780449.jpg

初来店時から、案内や商談など、打合せより前から携わってきたお家なので、上棟しているのを見た時は

ついに上棟だ!と、自分のことのように嬉しくなりました。

お客様は、敷地内にテントを建てて上棟の様子を暗くなるまで見ていたので、

上棟していく姿をより実感していたと思います。K様上棟おめでとうございます。

1480729787889.jpg

奥様のお友達も来て頂いて、お友達とお父様に撮影されながらの、上棟式が無事行われました。

数日後には、照明やコンセントなどの位置を確認する電気打合せを行います。

その時には、窓やドアなども入っていると思うので、より家らしく実感をもっていただけると思います。

商談時からこだわっていただいているので、完成しましたら紹介させていただきたいと思います。

完成が楽しみです!

内観パースについて

こんにちは、伊勢店営業設計の中西です。

今回は内観パースについてです。
サンクスホームでは、平面図、鳥瞰図(平面図を立体的にした図)でお打合せさせていただきますが、ある程度間取りが確定してきたら、内観パースというものでイメージをつかんでいただくことも出来ます。
やはり、平面図を見ただけでは実際どんな感じで見えてくるのか、つかめないところもございます。
それを内観を見ていただくことで、『テレビがこんな感じで見えてくるんだ!』とか、『畳コーナーとリビングのつながりはこんな感じになるんだ!』など、平面ではわかりにくいところも見えてきます。
パース10


33.jpg
O(3).jpg

私のお家はどんな感じになるんだろう?などわかないところがございましたら、担当設計、コーディネーターまで質問してみて下さい。

次回も、お家をお洒落に見せるポイントだったり、便利な間取り等の紹介をしていきます。
→イベント情報
→スタッフ紹介

プロフィール

sunkushome1

Author:sunkushome1
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

11 | 2016/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索フォーム