第三段大規模リフォーム

4月21日より。営業部リフォーム顧客管理課に配属になりました奥野丈夫です。

さて本日5月12日はリフォームを始める前の荷物の移動や処分に多気の現場に皆で行ってきました。

大黒柱


和風の立派なお宅で、ほとんどの部屋が和室。

俗に言う田の字型の続きの和室、欄間や立派な大黒柱目に飛び込んできます。

生活スタイルの変化や、住まう人数の減少を期に北側の台所を仕切って2室の個室に

窓は現状残しで、内側にLIXILのインプラスを施工。

南北の和室と境の廊下、広縁を一つの部屋(LDK)に大改装。

フルフラットの対面キッチンを設置。旧広縁の幅の広い掃き出し窓にもインプラスを施工。

玄関正面の和室も広縁と一体に広く明るい主寝室に改装、もちろんインプラスも施工。

4間ある広縁の中央へ耐震補強の為の壁も新設。

旧水周りは洗面脱衣室と浴室を入れ替え勝手口横のスペースに追加のトイレを造作。

最大の目的である高断熱化。床や土壁を残し内側にふかし壁を設置して、床・外周の壁・下屋根に

ウレタンを吹付け。

秋には工事完了予定。今年の冬が待ち遠しい感じです。

荷物運び


現地調査

スポンサーサイト



プロフィール

sunkushome1

Author:sunkushome1
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

04 | 2017/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索フォーム