現地調査

こんにちは
外構事業部の玉置です。


先日行った現場調査について少しご紹介させて頂きます。

高台でかなり見晴らしのいい土地でした。

まだこれからお打合せを進めて行く段階ということなので理想のお家に近づける様に精一杯ご提案させて頂きたいと思います。


P1090805.jpg



P1090804.jpg

まだ今は雑草が生い茂っていますが、今後ここに理想のお家を建てさせていただくことを楽しみにしております。



お家づくりに関しまして、気になる事や、わからない事等ありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
[お問い合わせ]

スポンサーサイト



仕様打合せが終わったあとは・・・

こんにちは!
現在 鈴鹿店勤務の阿師村です

さて、今回は図面会議の様子をアップ♪

え、"図面会議"ってナニ???

という人がほとんどですよね。
お家が建つまでの大まかな流れは
①契約→②仕様打合せ→③現場着工→My Home 完成☆です。

①では間取りの決定
②ではお家の仕様(外観・中に関すること)全般的に決めます
③では②の決めたことをもとにカタチをつくりあげていきます!

で、図面会議は②と③の間に行う会議です。
お客様との打合せ内容をコーデが図面・資料作成し、
その図面・資料に問題がないか、問題なく施工できるかどうか
監督・経理から厳しいチェックが入ります!!!!

外構さんも参加しています♪
外構との兼ね合い、先行工事だとか、打合せしていきます。

図会風景2
左: 監督 髙屋  右: 外構 玉置

この会議での指摘などは修正し、お客様との最終打合せを行います。
この最終打合せが "サイン" の日となります。

全ての資料に目を通していただき、サインをもらうと 発注等かけられ
いよいよ現場がスタートする準備とはいっていきます☆

こういった会議をサンクスホームでは各物件、必ず行っています!!
1家に対していろんな分野の人がたくさん携わっています♪
いろんな業者の人も関わり こだわりのMy Home が出来上がっていきます☆

たくさんのお家、家族のカタチを
ぜひ サンクスホーム にお手伝いさせてください♪
たくさんのご家族にお会いできることを楽しみにしています♪
      参考に・・・☆施工事例はこちら☆

ぜひ各店舗・イベントにもお気軽にお越しください♪




プロフィール

sunkushome1

Author:sunkushome1
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

04 | 2017/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索フォーム