心をこめた間取りづくり

こんにちは。
津店設計の藤林です。

ここ数日は暑かったり、雨が降ったり、
天気も気温も湿度もめまぐるしく変化していますが、
ワレワレ設計部というポジションにはそういった天候の変化はあまり影響なく、
毎日かなりの頻度でデスクワークをこなしていく日々となっています。

自由設計の注文住宅がサンクスホームのひとつの特色です。
建築予定である敷地の形や大きさはまちまちですし、
日当たりや風通しなどの環境も変わります。
近隣にどのようなものがあるかでも計画が変わることもありますし、
その地域により法の規制も違います。
そういったことの下調べから入り、法や課題をクリアし、
ご要望を受けた生活観やデザインを踏まえ、
構造的にも安全で快適に生活できる住まいを提案していくのが、
ワレワレ設計部の日々のお仕事となっています。

20170623_143919_2017062315104240d.jpg

このように1件1件オリジナルで間取りを考えていきます。
ゾーニング(部屋の位置関係を考える)から入り、
写真にもあるエスキス(いわゆる下書き、あるいはスケッチ)をきっちりして、
CADを使ってお客様にお渡しする図面としている訳です。

よりよいご提案ができるように
暑さにも寒さにも負けず、雨の日も風の強い日も、西日の眩しい時間も、
デスクワーク頑張っていきます。

スポンサーサイト



プロフィール

sunkushome1

Author:sunkushome1
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

05 | 2017/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム