元お客が教える家づくりの『失敗談』と『成功談』vol.6

みなさん こんにちわ。
「建てた家があまりにも良かったから就職までしてしまった」
四日市店【松島】です。

さて、今回は第六弾
『土間収納をつければ良かった!?』
をお送りします。

日頃、お客様から
「玄関は広いめがいい」
とご希望いただきますが
私も‘やっぱり玄関は顔だから’と少しでも広くしようと考えていました。
おまけに私が家づくりをしていた8年程前は
今ほど土間収納が一般的ではなかったこともあり
結果、玄関+ホールで6.3帖の広さを実現させました。

これが我が家の玄関ホールです↓↓
玄関

確かに広く開放感もあり
来客される皆さんから「広~い!」と言ってはいただけます。
しかし、毎回下駄箱に靴を片付けるという行為はメンドクサイので
ついつい脱ぎっぱなしになってしまい
来客の度に慌てて片付ける始末です・・・。

その時は思わなかったですが、今となって強く思うのは
「玄関を多少狭くしてでも土間収納をつけるべきだった!」
と超反省です。

しかし!ただつけるだけでは
100%靴は脱ぎっぱなしになってしまいます。

私はこの自身の反省を活かした土間収納のご提案させていただいていますが
「そこまで考えてなかった」と
たくさんのお客様に採用いただいています。

ご興味いただきましたら
いつでもお気軽に《松島》までご連絡ください。

コメント

非公開コメント

プロフィール

sunkushome1

Author:sunkushome1
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム