今が建て時って本当?その1
こんにちは!サンクスホーム津スマイル店の横山です!みなさんがモデルハウスとかに行くと、「今が建て時ですよ!」と言われませんか?
なぜ、今が建て時なのかを順番にご説明させていただきますね!
まず一つ目は、ニュースとかでも話題になった2016年2月より日本銀行による
「マイナス金利政策導入」についてです。
マイナス金利政策!と言われてもなかなか意味なんて分からないですよね!
マイナス金利政策の目的は、市場にお金を巡らせ景気を良くする為の政策です。
噛み砕いて説明すると、皆様から銀行はお金を預かります。そのお金はその銀行が運用したり日本銀行に預けたりと
する訳ですが・・・預けてしまうとマイナス金利なので損をしてしまうと言うことになります。
なので、銀行は預けて損をするなら運用に力を入れていくわけです!

つまり・・・
マイナス金利とは、私たちが利用する銀行などの預金がマイナスになる事ではなく
銀行が日本銀行にお金を預けると0.12%損をしてしまう!ということなのです。
では、それがどのように私たちに影響されるのか・・・
それは、次回ご説明させていただきます!
どうしても、早く知りたい方はサンクスホームにご来場いただきスタッフに聞いてみてください♪
コメント