初めてのお家づくり⑥♪


こんにちは
津店営業の中村です(゚∀゚)

朝晩冷え込んできましたが、
皆さんいかがお過ごしですか??

今回は、住宅ローンってどんな種類があるの?について
知って得する豆知識をお届けしたいと思います

まずは大きく2つに分かれます
1. 各銀行の場合
2. フラット35の場合


今回はフラット35の場合をお伝えします

lgi01a201312081400[1]



・0~35年 月々金利が最後まで変わりません!

               

・『団体信用生命保険』(任意加入)の支払がかかります!

※国の政策で当初何年間か金利が優遇されることも!!
※借入残高に応じて支払いは減っていきます!


メリットとしては!!
① 全期間、金利が固定
・・・最後の返済日まで支払いが見通せるので家計がたてやすい安心


② 繰上げ返済手数料なし



デメリットとしては・・・
① 団体信用生命保険料がかかる
・・・任意での加入ですが、つけた場合支払いが増えます。

② 「建物完成後」での金利決定
・・・金利が低いうちに早めの建築計画を立てていきましょう。


このような2種類の借入れ方法があります
あなたは、どちらを選択しますか??


サンクスホームでは、住宅ローンの賢い借り方をアドバイスさせて頂きます
詳しくはスタッフまでお尋ねください


笑顔がいちばん☆


l_168.jpg

コメント

非公開コメント

プロフィール

sunkushome1

Author:sunkushome1
FC2ブログへようこそ!

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索フォーム